日本刀 短刀 生無銘(末保昌) 保存鑑定証 購入 拵付。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報




日本刀 保昌の短刀。保存鑑定証 拵付。
商品説明

非常に少ない保昌の短刀です。
鑑定証では末保昌となっていますが、保昌は、鎌倉末期から南北朝末期まで続いた流派です。
ですから、普通末物というと、室町末期の物と思われがちですが、保昌の場合は、南北朝末期
までの物を指します。

ご存知の通り、大和物は、そのほとんどが無銘で、その中でも保昌は独特の物です。

鑑定刀として、十分利用出来る定型的なものです。


短刀拵えが付いています。

**********************************************************************************


岐阜県 平成23年登録

形状・・・・無内反り、身幅尋常の短刀。庵棟。
法量・・・・長さ25.0センチ。反り0.1センチ。身幅24ミリ。重ね6.0ミリ。
茎長さ9.7センチ。茎反り0ミリ。
鍛え・・・・柾目よく詰み湾れる。
刃紋・・・・直刃に食違い、打ちのけかかる
鋩子・・・・焼き詰。
彫 ・・・・ なし。
茎 ・・・・ うぶ。先切。棟方・刃方共む角。鑢目桧垣 桧垣。目釘一。

***********************************************************************************


地鉄が詰んで、刃がよく冴える。この辺が本国ものの良いところです。

保存の鑑定証がついていますので、本物で、基本的な欠点はないことは保証されています。

むしろ健全な部類です。

近年の研ぎ上りの保存
ハバキは時代の銅地に銀着せ。

******************** 拵えについて **************************

黒呂塗鞘出鮫合口拵。

江戸期の時代拵。 ガタはありません。

縁・頭は角製黒呂塗。

目貫 赤銅地 炭団扇の図。

大きな親鮫がついていて、中身が保昌の短刀であるため、大名家もしくは家老級の持ち物
であったと思われます。
また、付帯の刀袋は麻製であるため、このことよりも、しかるべく持ち物とわかります。
(あまり知られていませんが、麻袋入りは、大名家伝来物が多いです。)

■ 落札者は、落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に
所有者変更の届出が必要です。

■ 申訳ございませんが、あまり低調ですと引かさせて頂きます。
■ 小柄は、無いと様にならないので付けていますが、本品には付帯しておりません。

残り 7 500,000円

(767 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,080 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから